人気ブログランキング | 話題のタグを見る

管理人:夜月(よつき)


by yotuki009900
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

去年の

残作業~。
去年の_b0044420_2283077.jpg

本当は、去年中に描く予定だった、春菜さん。
私服シリーズ、冬服編 かんせー。
結局時間がなくて描けなかったんだよねぇ~。
なんつーか、女の子のかわいい服とかワカンネーヨ!って感じでして。

とりあえず、和紙和紙っとしてみた。
去年の_b0044420_2284294.jpg

オーバーレイヤー濃度50%




自分の最近の絵の描き方は。

①.ラフを描いて
去年の_b0044420_2344842.jpg
太めのえんぴつ(シャーペン)ガシガシと。
どういうのかこーかなぁ~。と考えながら。
今回は「ぴよっ!」って感じで。とかなんとなくコンセプトを決めます。

②.下書きを描いて
去年の_b0044420_23607.jpg
ラフが決まったら、詳細をつめていく。
ラフのレイヤーを濃度15%~20%程度に下げて新規レイヤーを作成して描き込む。
ここで丁寧に描いておくと後の線画が楽になりますが、細かいところを描き込むともう一度描かないといけないので、やっぱりある程度にとどめておきます。

③.線画を描く
去年の_b0044420_381512.jpg
下書きレイヤーをやっぱり濃度20%ぐらいに下げて新規でレイヤーを作ります。
鉛筆から硬めのペンに変更して描き込みます。
描いているうちにこうした方がいいかもしれない。と思うと、変更します。
靴下とか。また、きちんと線を閉じていると後工程の塗りつぶしで楽になります。

④.色の下地を分ける
去年の_b0044420_2484536.jpg
パーツごとにレイヤーを作成して色の下地を塗ります。
ここで、全体の色を決めます。
線画を参照レイヤーにすると、他のレイヤーであっても、その線を境界に塗りつぶしてくれるので楽です。
髪の毛や細かいところは塗り残しがあるのでチェックします。

⑤.線をぼかす
去年の_b0044420_2555287.jpg
線画レイヤーを複製してぼやかします。
ほとんど黒に近い赤で透明部分を保護した状態で塗りつぶします。
これは後でやってもいいです。

⑥.影をつける
去年の_b0044420_2591029.jpg
④のレイヤーにそれぞれ影をつけていきます。
透明部分を保護した状態でやると、色がはみ出さないので楽です。
影のつけ方はあまりよく分からないので適当に塗ります。

⑦.加工する
去年の_b0044420_315620.jpg
色塗りが終わったら、一工夫加えます。
背景以外のレイヤーを結合し、結合したレイヤーを複製します。
複製した上に乗っているレイヤーをスクリーンに変更してぼかして、レベルの補正をします。
画像がちょっと明るくなります。

⑧.調整する
去年の_b0044420_352716.jpg
最後に少し調整をします。
まず、レイヤーを複製し拡大して濃度50%に下げて、位置を調整。
また、レイヤーから選択範囲を作成し、選択範囲を拡大(10ピクセルぐらい)し、新しいレイヤーで黒で塗りつぶして、元の絵のレイヤーの下におきます(その下に拡大したレイヤー)。
最後に、位置を調整して終了です。
by yotuki009900 | 2012-01-08 03:07 |  春夏秋冬